とりまメモ.txt


R18: メモ LOG

2021年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

「推しの子」45話でメディアミックスの難しさが描かれてて、原作者より舞台脚本家がわからなくてからの辛さ視点を実写映画化とアニメ化とと、メディアミックスすでにしてる赤坂アカ先生原作だから、あえてメディアミックス側の苦労視点なのがすごい。
色々あったんかな。
舞台はみたことないが、アニメと違ってまた大変な仕事だろうし、アニメも原作通りにセリフも演出も同じだがアニメで見るとテンポが微妙に気になるときもあれば、セリフ演出も変えてテンポ悪くみえたり、セリフと演出組み替えてアニメとしてはすごく見やすくなったり(水島努監督が原作付アニメやると、これに近いと感じる。監督であり脚本は別だけど、水島監督は脚本、音楽とかスタッフはだいたいメンバー鉄板なかんじだし。意思疎通しやすいのだろうな)する。畳む

#漫画感想
メモ
ここをひとまず、メインメニューから近いうちに外す予定。ちまちまと作品メインに変えたい…描けてなきゃ意味はないのだが!!
#サイト関連
「転生!太宰治 転生してすみません」を読んだら、オダサクさんのことがのっけからでてきて、なんか嬉しかった。
こういう気持ちは文アルやらなかったらわかなかったから、未だに複雑だし、文アルの自分の二次創作見返しにくいのも…
サイト構築し直すと言いながら。
新しくやりたい仕様にするためにイチから色々用意がしんどくなり、形ができたらまた作品ないんやろ!みたいなうだうだしてたので。過去作品UPしてました。
ただ、いつかはいこうしなきゃならんだろうし、考えながらやりたい…というわけで。過去に見てた方には見飽きてる一枚絵まとめの「コードギアス亡国のアキト」の成瀬ユキヤくん絵にupしてます。畳む


#サイト関連
サイト更新
freoが古いPHPで作成され、現状開発が止まっているため、現在開発が進んでいるスクリプトなどに切り替えて段階的にサイト構築見直しながら移行予定日。
本当はfreo使いたいが…解決策さがしながらSNSみたいな、更新しやすさを考えたい。
SNSであまり評価みないように、人とこうりしたくてもSNS上はなにもかも(交流の広さや評価や生活レベルの違い)見えやすく、見えないようにもしくは辛い部分は見せてないだけなのに自分が、闇落ちして見にくく嫉妬する(だけにとどまらず破滅して悪化してやりたいはずのことから遠ざかるを死ぬほど繰り返して周りも自分も取り返しがつかず、自分だけならいざしらず他人の人生も踏みにじり生きてて今でも後悔でおさまらず)だから、SNSだけでやるのは無理なのでサイトは(こうこなしかつ、自分でサーバのある程度のコントロールやアクセス把握できる)は維持して小さな箱庭でも、自分が気楽に発言や作品上げる場所は失いたくなく、しかし人が来ない砂漠すぎても難しいから。
基幹スクリプト変えるなら、以前から言い続けてるオリジナルサイトメインにして検索避けせず。
日記やR18な二次などだけ検索避けやパスかけるのを考えてる。
検索避けしなくても、今の世代はあまりサイトは見ないらしいし、二次もSNSに上げてるなら検察避け意味ないといえばないから。
文アルみたいな擬人化かつご子孫に申し訳ないやついがいは気にせずいこうかと。
二次よりオリジナルメインにしたいから世界観構築と、漫画がんばりたい。作画はいわずもがな。
SNSにあるのは死んで残っても作品ならいいが。
ここみたいな、自分の話は死んでだれかに笑われたらいやだから、有料で消えてほしいから。
今のところ維持はできるから有料でやりたいかな。
過去作品みて、2020年の作品の無さはかなしかった。
仕方ないが。
年のせいにしたくないから。前向きにいきたい。
こんな話続いてすみません。寝たいのに悔しくて書こうとして打ちのめされてるが、ブランクある上に元からうまくないから描くしかない。畳む


#サイト関連
自分も作品描きたいなぁと思う日々
高橋留美子先生がTwitterやりはじめていらっしゃり、Q&Aコーナーの絵に関する質問で元気頂いた…
ttps://mobile.twitter.com/rumicworld1010/status/1401478974321070083
メモ
文アル、プレイ日記は楽しく拝見できても好きなはずのプロセカすらイベントストーリーやサイドストーリー追いつけず制覇できてなくて、引退か休止考えながらストーリーみたくて続けてるのが、せいいっぱいたが毎日もうやめて楽になるのかと悩むときと、好きだからやりたいが交差するから。
※以下明るくない自分語りで要約すると見放されたくないから文アルやる振りしてる自分な気がするからやらないときめたいだけという話をうだうだ正論にしようとしてる醜い話。
---------
他にもやりたいゲームあれど体力気力なくてできないし。
文アル、室織…先生方を知り辛い中にも作品青空文庫で拝読して色々世界ひろがったり素敵な方に迷惑かけて傷つけてしまいもう関係たとう相手のためにと思えるほど、病気のせいだけでなく気質がだめだと深く考えるきっかけにもなり。ありがたい、出会いと、近代文学読むきっかけになり、いまでもやれたらやりたいが手が回らず過去のことがやはりよぎり気持ちよく課金できないのも辛いので多分プレイは諦める。
プレイ日記や感想は続けて拝見したい。初期先生方は特に思い入れあるし、関俊彦さんボイスの逍遥先生実装は本当に嬉しかったし刀剣乱舞も三枚目な関さんボイスキャラクターが生まれ、たくさんの方々が萌えて下さってるのがファンとして、感想拝見して嬉しかった。あのとき体調壊してたのは未だに悔いているがそれでも今年一番嬉しかった。
プレイ日記拝見してなかったら気がつけなかったので嬉しい、なにより関さんボイスにキャラクターの魅力ありきでも萌えてくださる言葉は拝見するだけで嬉しくなって幸せでした。
何を、言いたいか定まらないけれど。
「見捨てられたくない」で人にしがみつき、好きなふりしてでも相手にいつか爆発してり傷つけたり、自分が何をか言わんややりたいか、何が好きか。人に好かれたくて変えてしまうのは昔から出。好きな芸能人は柴田恭兵と舘ひろし(あぶ刑事再放送の影響)だって小中学生対象時代に親や姉にドン引きされて、学校ではみんな好きなアイドル好きなふりしたりして疲れてたなと、変わってないなと思い出してやめようと。
改めて書いてみた。
ゼロか百かしかないのやめたいからコントロールしながら色々したり好きなゲームだがやりすぎるから辞めたり好きなのに出来なくならないようにする努力しながら、人によく思われたい見放されたくないからと、やるやる詐欺とかしないようにしたい。
畳む

背景有りのサイトインデックス用絵かねたやつ描きたいから背景資料になりそうとか、イメージ膨らみそうな著作物フリーな写真などをまずみる。
あと、更新履歴をここで使ってるスクリプトにしたい。
ささやかな知らせ
ここのスクリプトをようやくバージョンupできた!cgiがなぜかパソコンからしか上手くいかない時期あったが。なんとか解決した。
折り畳み機能付きになったよー畳む

#サイト関連
文アルめちゃくちゃ海外勢が実装されるなぁ。海外勢との兼ね合いで食堂廃止なんかな?(食文化的な)
#文アル
ソウルアークのコミカライズ(comico)に、ついに楊戩でてきた!申公豹に「コーヒー飲まない?」って、誘ってんのかわかっこいい。追跡任務中に不真面目楊戩と、ド真面目申公豹コンビはたのしい。
#ソウルアーク#漫画感想
CLAMPの東京BABYLONがアニメ化するニュース見たときに絵柄や衣装に否定的な言葉はあったが、何気にXに続く話と友人から聞き、気になってたのに。
アニメオリジナルに衣装変えた部分がパクリではと炎上しアニメ化企画がアニメ会社選定からやり直しになったみたいで、なんというか…。残念。
Xは何巻まで読んだか思い出せないが小鳥ちゃんが大変なことになったとこまでは覚えてる。
CLAMP作品は東京タワーが物語によく出るから=知ってる土地で、余計に親近感あった。
親が何回か入院してた病院が東京タワーの近くでよく帰りや土日は一人で、東京タワーであそんだ。
東京タワーの土産屋さんが最近改装でなくなったニュース見たなとか、今思い出した。
ちょっと前にxxxHOLiC一巻が無料になってて読んでたら色々CLAMP作品また読みたくなってしまったからBABYLON読んでみたいが、XにつづくとしたらXが完結してないからかなりしんどい予感もしてつらいな。
畳む


今さらながらに「ワンモワアザラシ」をぐぐって…ゴマフアザラシ属とあり、ゴマちゃん?(そろそろこの名前も通じなくなる世代多いかな?リメイクあった気がするから大丈夫かな?)って思いながらニュース記事の赤ちゃん見て「ごまちゃん!」ってなった。
昔、ゴマちゃん飼いたくて仕方なかった。あと、ぎょぴちゃん。(きんぎょ注意報)