とりまメモ.txt


R18: メモ LOG

2021年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

月姫のPV2弾とメルブラPVみた。あー!メルブラ楽しそう!つか、やっぱり月姫りたい。#ゲーム関連
ttps://m.youtube.com/watch?v=5nJJfxvsHLM&t=2s
ジャンプ+の漫画を作っていく編集&漫画家でバトルする企画面白い。
ナレーション諏訪部さんで美声…第一回の課題が4p漫画で、バズった漫画リサーチしたりとかが凄い面白い。
熱いなぁ。畳む

死神ウサギは覚えてるし描くつもりなんだけど、男子描きたいターンが急に来た。死神ウサギはあれでも一応女子。
あとは、触手エロ描いたことない気がしてBLでラフは描いたが、エロかつラフ載せる勇気が落ちてる。畳む

#創作関連
代替文字
落書きしまくって、まともに見せれそうなやつはこれだけだった。
画像元記事→https://io.zukac.com/cgi/analog/tegalog....
うわ、改めて縮小して見るとアラが…画面的に右(キャラ自身の左側)が色々おかしい。描きながら「これはアオリ(下から見てる)なの?」どこから目線?ってのは確定しきれなくて描きながらモヤモヤしてたから、色々描けなさを改めて痛感しつつ、多分昔より劣化してる気もして…成長したい。もう色々ピークすぎた身体だが( ;∀;)畳む

#落書き誘導記事
てがろぐ(ここにつかってるcgi)のアップデートが6/30に来たからアップデートさせたい!#サイト関連
メモ
ネットでイラスト見てたら書きたくなったから、久々にタブレット起動したい。
関係ないが、5bpの妄想科学アドベンチャーシリーズのCHAOS;HEADはPSP版(CHAOS;HEAD North)DL版持ってたがまともにルート開けられないままPSP手放したから、スマホ版が配信されてたのはかなり前に知ってたが、CHAOS;CHILDもスマホ配信されてるの最近知り、CHILDやりたいからひとまずHEADの方きちんとルート開けるようにプレイしたいが、前にプレイまともに出来ないまま封印した理由が、ゲーム内で心理テストみたいなのが出たり、実際に見えてるものが見えなくなる過程(リアルブースト)に真実味あるようなリアルに組み込ませてくる手法が自分には聞きすぎて、あと、当時新しい環境でかなり病んでたから余計に色々メンタルかき回されるぐらいある意味自分的に秀逸かつ好きなジャンルのゲームだったんだけど。
メンタルに影響でかすぎて怖くて休んだ。
でも逆に言うとそんぐらい、シナリオもゲーム内ギミックも好き。
ヒロインルートは開けれてないが一応真相に近づくルートは何周かして見てるから、意外な真相は心に来る。将軍と主人公タクミがまじでな…。基本逃げ腰でダメダメなのに妹だけは誠実に助けようと動いたタクミだから(散々リアルな感じで恐怖や疑念から抜け出そうとしてた)、妹だけは助けようと動いた流れからの真相知っていく流れはつらいが、あんなに感情移入した主人公もなかなかない。
話ずれたが分割購入っぽいCHAOS;HEADスマホ版コンプリートしてからCHAOS;CHILDやれたらなあと、欲望がある。畳む

#ゲーム関連
メモ
朝方無茶苦茶関東大荒れでしたが皆さん大丈夫でしたか…
マギレコ二期が始まるの今更知って嬉しい。アニメの続きはゲームやるしかないんかなと、色々気になってたから見れるのありがたい。
#マギレコ
気がつけばしちがつ…
商業BLの「モノトーンブルー」が、BEASTARS好きな方ならわかっていただけそうなケモノ系blだった。
受け攻めわからないぐらいのスキンシップ的には尻尾触りっこ(獣だからこそのスキンシップで可愛い…)で、よかった。
#漫画感想
メモ

2021年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ジャンプ+漫画色々感想。

•怪獣8号
怪獣側に怪獣を憎むやつがいるとか、兵器は怪獣から作ってるとか色々わかってきて今後気になる。

•2.5次元の誘惑
トラジの猫執事コスが見れて嬉しい!みんな可愛くて大好きだけど、作品上しかたないが男性コスなかなかなかったからトラジの猫執事は本当に好き…。
奥村とトラジの「これどっから生えてんだ」「さわるな!」で、うっかり腐フィルター目線になっちゃだめだー!と、真面目ぶろうとしたが、作中でまゆ姉が「何いちゃついてんだろうね」とか妄想してるから『あ、作者さんに出された餌なら食わねば!』って罪悪感なく萌えられた。ありがとうございます…。

•鴨乃橋ロンの禁断推理
シュピッツの盗聴が天丼ネタから伏線回収でどんでん返しになった回が燃えた。カワセミさんと、シュピッツと、ロンの家の猫好きだから出番がいつも楽しみ。畳む

#漫画感想 #ジャンプ系
メモ
遅くなりましたが、拍手いつもありがとうございます!
先週がっつり寝込んでしまってましたが復調してきたので色々進めたいです!
#拍手御礼
御礼等
聖剣伝説シリーズ、名作なのは知りながらもプレイどころか、お恥ずかしながらアクションRPGだったのも今回アニメ化ニュース見て知った。
そんな自分だが、制作会社がワーナブラザーズで、「どうしてもレジェンドofマナをアニメ化したい」という口説き文句からリマスター版制作決めたりしたとか聞くと、本当に散々言われてるけど。少子化もあるんだろうけど、同世代が会社で力が付けて「俺が好きな作品を○○したい!」みたいな方々が今の10〜20年以上前の作品をアニメ化したりリ新しく動いたりみたいな感じなのはなんか嬉しい。
しかも今回それが海外の会社なんだから凄いなぁ。
#ゲーム関連 畳む