とりまメモ.txt


R18: メモ LOG

2022年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

代替文字
肌色になってないから後から修正予定
怪獣8号アニメ化きたあああ。保科副隊長のCVと大活躍が今から楽しみで仕方ない。最近保科さん出番多くて嬉しい。
youtube「狂犬病予防注射ドタバタ劇」のテレビ制作行ってるところの動画見て、荒んだ心が潤った。
飼い主さんたちとワンコと獣医師さんとの仁義なき戦い…みんな大変だあ
FGOにアルク実装されたと知りやりたくなってしまう…
#ゲーム関連
リンクのページを手打ちHTMLページに変更と、作品収納を8月中にすすめたい。
ドメイン値上がりによる引っ越し準備はまた後で考えねば…あと、サイトから検索よけなしでかつ残して置きたい感想関連をnoteとかにサルベージするためにnoteアカウント取ろう。
という、メモ。
昨日ストレスで2p漫画ネーム描いたが、エッセイもどきな就職氷河期世代の戯言すぎてアレな感じしたから、載せてもサイトだけだな…。
練習兼ねて描くかなやむ。
楽しくない漫画はやっぱりやめとくか。
萌えが描きたいのにコンチキショウ!インプットと落書きとネーム練習だあああ畳む

#サイト関連
メモ
今年も犀星先生の夏がきた!
文アルの特別回想はオダサクさんもいるしめでたい。

2022年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

昨日あたり必死に絵描いたりネーム描こうとしてるのはストレスもあるが(言葉交流やら苦手だし言語化できない感情を発散したかった)、盆先生と石黒正数先生のお便りバトル拝聴して、ネーム描くとき一人称か神視点かとか、モノクロで見えるかカラーで見えるかのお話聞いてたら自分が最近妄想してないな!ってあ然として、特にネーム描こうとするときどんな映像みてたかわからなくて焦ったのもある。
ひたすらなんか読むのもこのせいかな…妄想できなくて読むしか接種するしかない。
畳む
積んでたホラー小説読みながらスーパーセール中に昔読んだミステリ本買い直すか新しい本買い直すか悩む。
渡辺浩弐さんの紙版「2013年のゲームキッズ」手放したら電書になくて、んあああってなったが新作出てて欲しくなる。
つか、渡辺浩弐先生といえば自分はドラマ化もした「ブラックアウト」が好きだから再販を電書でいいからしてほしい。
あと、ポイント還元あるか確認してないが「すべてがFになる」を読み直したくなり電書で買うか悩む。畳む

#小説関連
28日~29日に拍手ポチポチありがとうございます!(・∀・)
落書きも見ていただき感謝です。
電子書籍がAmazonでもポイント還元中村みたいで、電子書籍買いの夏ですね(ほしい本ありすぎてとまらん)
#拍手御礼
御礼等
実写バクマン。映画をアマプラで見ながらひたすらネーム描こうとしたりラフ描いたが、なんも賭けなくて描かない時間が長すぎた!と、泣ける。
20220730135031-admin.jpg
ストレスがやばい…
グラブルイベやる前にwikiのイベントコメント盛り上がり見たかったが、一キャラが良くない描かれ方したのかみんなしょんぼりしてて、やるかなやむ。
#ゲーム関連#グラブル
オリンピック公式(東京オリンピック公式に非ず)が3ヶ月前にYouTubeに投稿してた、東京オリンピック開会式フル映像で入場音楽聞いたが、いやもう、感無量。
当時のゲーム関係者さんの沸き立つtwitterと同時に見返したくなる。
国民の祭典で菅野よう子さんが作曲と指揮された時ぶりの、ゲームやアニメ音楽だからと揶揄されずに認められる世の中になって嬉しい。
いつか梶浦由記さんの音楽もなにかの行事で聞けたら嬉しいなぁ!畳む
グラブル夏イベ、中学生がPHSで連絡やりとりしてるってことは完全に自分達世代の中学時代やん。
1990年ぐらいの日本が舞台だとしたら理由あんのかな。
東京に行った「あの子」はルリア(名前どうなるかわからわんが)かな?
つか、主人公の相棒ビィ…いや、しかたないか…
ベリアルさんは不良なんですかあれで。畳む

#ゲーム関連#グラブル
グラブルイベント「拝啓、大切なきみへ」のキャラ紹介画面見て吹いた。
有田先生のためにやるか…それ以上にツッコミどころしかないけど…
#ゲーム関連#グラブル