XPERIA(Android11)のSONY時計の謎目覚まし時間のズレの理由判明メモ。
ーーーーーーーーーーーー
10月28日ぐらい(Twitter検索してだいたいこの日かなと)にXPERIAのファームウェア更新あって、もしかしたらその前からの仕様だったかもだが「SONY時計ウィジェット」表示フォントが変わり、なんか違和感感じた後に目覚まし時間が時計の下に表示(Android標準時計ウィジェットにもある)されてるのだが、目ざまし時計設定してない時間に目ざまし時計マークと時間が出てややこしいからAndroid時計ウィジェットに戻してたんだが。
どうやらSONY時計ウィジェットの下の目ざまし時計マークと時間は「タスクとかの他アプリに設定した通知時間」も、「目ざまし時計時間」として表示してるみたいで。
習慣アプリとかで通知を最近ONにしたから、前からの仕様かこのファームウェア更新で仕様変わったか(ウィジェットフォントは確実に変わった)わからんが、Twitter含めて検索しても目ざまし時計マークと時間について語る方がいないから、前からの仕様なのかも?
もしくは使ってるアプリ(指定時間に通知だす)との相性?
カレンダータスクも目ざまし時計マーク表示に含まれたりとかは以前はなかったから、アプリの相性かな。
最近使い始めたアプリだが更新は途絶えてるアプリだし…
一応なんの時間が「目ざまし時計」としてでてくるのかわからず、怖いし目ざまし時計セット間違えたかわからなくなるからAndroid時計ウィジェットつかってたが、SONY時計ウィジェットがどうしても使いたくて色々いじって確認して、ここまでわかったからメモっとく。畳む
#デジモノ
ーーーーーーーーーーーー
10月28日ぐらい(Twitter検索してだいたいこの日かなと)にXPERIAのファームウェア更新あって、もしかしたらその前からの仕様だったかもだが「SONY時計ウィジェット」表示フォントが変わり、なんか違和感感じた後に目覚まし時間が時計の下に表示(Android標準時計ウィジェットにもある)されてるのだが、目ざまし時計設定してない時間に目ざまし時計マークと時間が出てややこしいからAndroid時計ウィジェットに戻してたんだが。
どうやらSONY時計ウィジェットの下の目ざまし時計マークと時間は「タスクとかの他アプリに設定した通知時間」も、「目ざまし時計時間」として表示してるみたいで。
習慣アプリとかで通知を最近ONにしたから、前からの仕様かこのファームウェア更新で仕様変わったか(ウィジェットフォントは確実に変わった)わからんが、Twitter含めて検索しても目ざまし時計マークと時間について語る方がいないから、前からの仕様なのかも?
もしくは使ってるアプリ(指定時間に通知だす)との相性?
カレンダータスクも目ざまし時計マーク表示に含まれたりとかは以前はなかったから、アプリの相性かな。
最近使い始めたアプリだが更新は途絶えてるアプリだし…
一応なんの時間が「目ざまし時計」としてでてくるのかわからず、怖いし目ざまし時計セット間違えたかわからなくなるからAndroid時計ウィジェットつかってたが、SONY時計ウィジェットがどうしても使いたくて色々いじって確認して、ここまでわかったからメモっとく。畳む
#デジモノ
原作はアニメ化知ってから1巻~3巻無料読んで割引の時に原作飛び飛びだが半分は読んでしまったぐらい大好き(ギャグ漫画によくある1話かぎりのモブにならないキャラが沢山いるし、設定が後から生きてきてヤバい。)なんだが。
アニメ4〜5話は1〜2話に匹敵するぐらいヘビロテキメたくなる回だった。
ジョーーンッ!
パニックになって床転がるジョンがアニメで再現されて嬉しくて何度も見たw
漫画でもこの回と、半田がセロリトラップしかけながらドラルクのとこに遊びに来てる回の窓割って半田退出天丼(自分から、ロナルドから蹴られたり他色々)かつ、吸対への請求までセットで好き…。
ロナルドのボケやツッコミの圧のかかった声かつ、でもイケメン(残念なイケメン…)さがあるの、なにか既視感があると思い声優の古川慎さん調べて、「かぐや様は告らせたい」アニメ版の白銀会長役もやってたと知り納得した。
白銀会長も残念なイケメンかつ有能なのに色々残念だったりでもモテたり、ボケもツッコミもあったから声質に既視感あったの当たり前だったが、白銀会長とはまたちがった圧のあるツッコミとかボケが素敵で古川さん気になる声優さんになった。
福山潤さんはギャグキャラは「おそ松さん」でしか知らなかったけど、シリアス声とギャグノリツッコミが古川さんと掛け合いが漫才かって感じで本当に好き。
あと、3話ではゲームコンボのやつは文字表示だけになるかはぶかれる可能性も考えてたから、ゲームコントローラー出できて、巻末の予告をアニメ予告にやろう!ってした監督さんだからアニメ化から知ったけど先に原作結構読んでしまったから色々楽しみ。
原作感想書き出すとまた長くなるから、いったんやめとく。畳む
#アニメ感想 #吸血鬼すぐ死ぬ#チャンピオン系